【2025年】ソウルドラゴンシティ韓国にあるカジノは?併設ホテルやレストランの情報も解説

ソウルドラゴンシティは、ソウルの中心地「龍山(ヨンサン)」にある複合ホテル施設です。2023年にリニューアルオープンした「セブンラックカジノ ソウルドラゴンシティ店」を中心に、4つのホテルが集結したアジア最大級の複合施設として人気を博しています。

ソウル中心地にありアクセスも良好なので、韓国旅行をしたことにない方にもおすすめです。しかし、韓国へ初めてカジノ旅行を行く人にとって、本当に日本人が楽しめる場所なのか疑問ですよね。

そこでこの記事では2025年のソウルドラゴンシティ内にある、カジノやホテルを徹底解説します。この記事を読むだけで、ソウルドラゴンシティについて完璧に理解できます。

ソウルドラゴンシティへのカジノ旅行を計画している方にぴったりの内容となっているため、ぜひ最後までご覧ください。

\ 24時間体制の日本語サポートで安心 /

ソウルドラゴンシティとは?韓国にあるホテル複合施設の基本情報

まず、ソウルドラゴンシティの概要やアクセス手段について、詳しく解説します。

ソウルドラゴンシティの概要

引用:ソウルドラゴンシティ公式サイト

「ソウルドラゴンシティ」は2017年10月にオープンした、韓国最大級のホテル複合施設です。ソウルの龍山(ヨンサン)地区にあり、3本の地上40階建て・高さ150mのタワーで構成されています。

正面から見ると建物全体が逆S字型になっているため、龍の形に見えることから「ドラゴンシティ」の名が付けられました。

4つのホテルが入っており、総客室数はなんと約1,730室を誇ります。ほかにも12のレストラン・バーやフィットネス施設などを備えていて、1日楽しめる複合施設になっています。

ドラゴンシティのホテル一覧
  • ノボテルアンバサダーソウル龍山(621室)
  • グランドメルキュールアンバサダーソウル龍山(202室)
  • ノボテルスイートアンバサダーソウル龍山(286室)
  • イビススタイルズアンバサダーソウル龍山(591室)

併設カジノは「セブンラックカジノ ドラゴンシティ店」です。セブンラックシティ系列の店舗で、日本人にも人気を博しています。

ソウルドラゴンシティへのアクセス手段

最寄りの空港は「仁川国際空港」と「金浦国際空港」の2つです。それぞれ表にまとめたので、アクセス時の参考にしてください。

空港名アクセス方法詳細
仁川国際空港リムジンバス
(6001番)
経路:第2ターミナル地下1階29番バス停もしくは第1ターミナル1階5B 2番バス停から乗車し、「新龍山駅」前で降車。徒歩10分ほどで到着。
料金:17,000ウォン(約18,700円)所要時間:約70~90分
空港鉄道&地下鉄経路:空港鉄道仁川国際空港第1ターミナル駅から乗車し、ソウル駅で地下鉄に乗り換え。龍山駅で降車後、徒歩15分ほどで到着。
料金:約5,000ウォン(約5,500円)所要時間:約70~90分
タクシー経路:各ターミナルのタクシー乗り場から乗車後、ホテル前で降車。
料金:約50,000ウォン(約55,000円)
所要時間:約60分
金浦国際空港空港鉄道&地下鉄経路:空港鉄道金浦国際空港駅から乗車し、ソウル駅で地下鉄に乗り換え。龍山駅で降車後、徒歩15分ほどで到着。
料金:約2,000ウォン(約2,200円)所要時間:約70~90分
タクシー経路:各ターミナルのタクシー乗り場から乗車後、ホテル前で降車。
料金:約20,000ウォン(約22,000円)
所要時間:約45分

いずれの空港からもアクセスは良好なので、自分の都合に合わせて交通手段を選べます。ただし、直行便のリムジンバスは、仁川国際空港からしか出ていないため注意しましょう。

セブンラックカジノ ドラゴンシティ店の特徴や遊べるゲームまとめ

引用:セブンラックカジノ公式サイト

ソウルドラゴンシティ内にある「セブンラックカジノ ドラゴンシティ」について、以下の3つの項目で解説します。

  • 基本情報
  • 遊べるゲーム
  • ミニマムベット

セブンラックカジノ ドラゴンシティ店の基本情報

公式サイトhttps://www.7luck.com/ABOT_01_01/default?sel_lang_typ=JP&GHLC_TYP=SH
入場料無料
営業時間24時間営業
敷地面積3146.96㎡

「セブンラックカジノ ドラゴンシティ店」は、約3147㎡の空間に高級感あふれるインテリアを施した、都心型カジノです。

24時間年中無休で営業しているため、ドラゴンシティに宿泊していれば、いつでも本格的なカジノ体験を味わえます。バカラやブラックジャックなど主要なゲームはすべてそろっており、初心者であっても親切なスタッフが丁寧に説明してくれます。

日本人観光客の割合が多い店舗なので「韓国語や英語が話せなくて不安…」という人でも安心して遊べるカジノです。

セブンラックカジノ ドラゴンシティ店で遊べるゲーム

2025年6月現在、セブンラックカジノソウルドラゴンシティ店で遊べるゲームは、以下の9種類です。

ゲーム名台数
バカラ37台
ブラックジャック6台
セブンラックポーカー2台
ルーレット6台
大小(タイサイ)2台
カジノウォー1台
BROG1台
電子ゲーム機バカラ:2台
ルーレット:1台
ターミナル:71台
ETG(大型電子ゲーム機)146台

セブンラックカジノドラゴンシティ店はバカラに力を入れており、37台ものバカラテーブルを設置しています。また、以下のような珍しいゲームも多くあります。

珍しいゲームのルール簡易説明
  • セブンラックポーカー:プレイヤー対ディーラー形式のポーカー
  • カジノウォー:ディーラーとトランプの数字の大小で勝負するゲーム
  • BROG:カードのマーク(スート)で勝敗が決まるゲーム

カジノ初心者はもちろん、さまざまなゲームを楽しみたい方にもおすすめです。

セブンラックカジノ ドラゴンシティ店のミニマムベット

セブンラックカジノドラゴンシティ店にあるゲームのミニマムベットは、以下のとおりです。

ゲーム名ミニマムベット(ウォン)
ミニバカラ30,000~5,000,000
ブラックジャック50,000~5,000,000
ルーレット5,000~1,000,000
大小(タイサイ)5,000~2,000,000
セブンラックポーカー20,000~1,000,000
カジノウォー10,000~2,000,000

店内の改装および値上げにより、ゲームの台数やレートは変動するため、詳細は公式サイトを確認してください。

【韓国ホテル】ソウルドラゴンシティにあるホテル全4施設を解説

ソウルドラゴンシティにあるホテルは、以下の4施設です。

  1. ノボテルアンバサダーホテル龍山
  2. グランドメルキュールアンバサダーソウル龍山
  3. ノボテルスイートアンバサダーソウル龍山
  4. イビススタイルズアンバサダーソウル龍山

1. ノボテルアンバサダーホテル龍山

引用:ソウルドラゴンシティ公式サイト
宿泊料金相場(Expedia調べ)約21,000円(税込)~
客室数621室
主な特徴・40階にソウルを一望できるエグゼクティブラウンジ
・フィットネスセンターや屋内プール、サウナなどのアクティビティが充実
・世界各国の料理が楽しめるダイニング

「ノボテルアンバサダーホテル龍山」は、ソウルドラゴンシティ内で最も多い621室を有するホテルです。龍山駅3番出口と屋内通路で直結しているため、釜山など他観光地へのアクセスも良好です。

客室はシンプルかつ現代的で広々としており、2人で泊まってもゆったりできる空間を確保できます。40階のラウンジからは、ソウル市内と漢江の絶景を一望できます。

カジノへのアクセスが4つのホテルのうち1番良好なので、カジノメインで遊ぶ人にもおすすめです。

2. グランドメルキュールアンバサダーソウル龍山

引用:ソウルドラゴンシティ公式サイト
宿泊料金相場(Expedia調べ)約33,000円(税込)~
客室数202室
主な特徴・フルキッチンや洗濯機、乾燥機を完備した長期滞在型にも適したホテル
・部屋から見えるソウルの夜景は必見

「グランドメルキュールアンバサダーソウル龍山」は、シックなインテリアが特徴の、高級感あふれるホテルです。全室スイートルームとなっており、ソウルドラゴンシティ内でも最高級ランクに位置します。

キッチンや洗濯機付きの客室が用意されており、長期滞在にも最適です。他3つのホテルからも離れており、落ち着いた空間で、特別感ある休暇を満喫できます。

一味違う韓国旅行を堪能したい方には、もっともおすすめのホテルです。

3. ノボテルスイートアンバサダーソウル龍山

引用:ソウルドラゴンシティ公式サイト
宿泊料金相場(Expedia調べ)約24,000円(税込)~
客室数286室
主な特徴・286室の客室は全室スイートルーム
・27階から40階に位置し漢江とソウル市街の絶景が楽しめる
・洗濯機や乾燥機、冷蔵庫などの生活設備を客室内に完備

「ノボテルスイートアンバサダーソウル龍山」は27~40階層に位置し、ソウルの街並みを独り占めできる眺望が魅力のホテルです。

全室スイートルーム仕様で、贅沢なホテル体験を味わえます。生活家電やキッチンが完備されている部屋もあるため、長期滞在予定の方にも最適です。

高層階で都会の喧騒から離れて、贅沢な時間を過ごしたい方におすすめです。

4. イビススタイルズアンバサダーソウル龍山

引用:ソウルドラゴンシティ公式サイト
宿泊料金相場(Expedia調べ)約16,000円(税込)~
客室数591室
主な特徴・ゲームを主題とした個性ある部屋
・4つのホテル施設のなかではもっともリーズナブル
・龍山駅直結でアクセス抜群、24時間営業のコンビニも併設

「イビススタイルズアンバサダーソウル龍山」は、4施設中もっともリーズナブルに泊まれるホテルです。部屋は「ゲームテーマ」を主題とした個性あふれる設計になっており、スタイリッシュなデザインを演出しています。

安価とはいえ、部屋には基本的なものはすべて完備されています。滞在しつつカジノを楽しむ際には、いっさい不便はありません。

安くソウルに泊まって、積極的にアクティビティを楽しみたい方におすすめのホテルです。

ソウルドラゴンシティ内にあるレストラン全7店舗を紹介

ソウルドラゴンシティ内には、合計7つのレストランがあります。それぞれの店舗の場所と特徴を表にまとめたので、宿泊時の参考にしてください。

レストラン名場所主な特徴
MEGA BITES(ロビーラウンジ)1階(ホテルロビー)・ホテル1階にあるラウンジカフェ兼レストラン
・メガバーガーやメガプラッタなど巨大サイズのメニューが人気
・3万ウォン台のメガバーガーはコストパフォーマンスが良く大人気
FOOD EXCHANGE(ビュッフェ)グランドメルキュール3階・世界各地の活気ある食品市場をイメージしたビュッフェレストラン
・世界各国の料理を楽しめる上質なグルメダイニング
・広々とした空間で地元の食材を活用したメニューを提供
A La Maison Wine & Dine(フレンチ)ノボテル&ノボテルスイート2階・羊カルビがステーキ全体販売量の30%以上を占めるフレンチレストラン
・オーストラリア産子羊を使用した口当たり柔らかな羊肉料理
・昼はランチメニューとコーヒー、紅茶を楽しめるカジュアルなレストラン
THE 26(レストラン)ノボテルスイート26階・26階から絶景を眺めながら美食を堪能
・イチゴビュッフェが有名で、8万ウォン台でシーフードも食べられる
・室内デートやカップル向けの上品な雰囲気
A LA MAISON DELI(デザートカフェ)イビススタイル1階・多様なケーキやスイーツを提供するデリカテッセン
・香り高いコーヒーや紅茶と一緒にゆったりとした時間を楽しめる
・カジュアルな食事を楽しみたいときにおすすめ
IN STYLE(韓国料理ほか)イビススタイルアンバサダー7階・郷土料理と各国料理で有名なレストラン
・適正価格で質の良い韓国料理を堪能
・韓国とアジア各国の料理を一度に味わえるビュッフェ形式
UNKAI(日本料理)スカイキングダム34階・料理の達人が正統派日本料理を提供
・季節感あふれるおまかせコースや割烹料理を味わえる
・絶品の日本料理を食べたくなったときに最適の店舗

さまざまな種類の料理が味わえるので、連泊時でも食に飽きることはないでしょう。

ドラゴンシティ韓国に関するよくある質問と回答

ドラゴンシティ韓国に関するよくある質問と回答をまとめました。

細かい疑問点があれば、ぜひ参考にしてください。

ドラゴンシティにサウナはある?

ソウルドラゴンシティ内にある「Wellness Center」というジムに、サウナが設置されています。満16歳以上の方であれば、サウナを利用可能です。

サウナを利用する際は、ドラゴンシティ中心の「イビススタイル」タワー1階のラウンジで利用料30,000ウォン(約3,300円)を支払い、ロッカーキーを借りる必要があります。

「イビススタイルズアンバサダーソウル龍山」の宿泊客でなくとも使えるので、気軽に利用しましょう。

ドラゴンシティに朝食付きプランはある?

各ホテルには朝食付きプランがあり、各旅行会社からオプションで申し込めます。

具体例として、JTBの提供する朝食ビュッフェを挙げます。

  • 場所:Food Exchange
  • 時間:6:30~10:00
  • 料金 (概算)
    • 大人:65,000ウォン
    • 子供:32,500ウォン

朝食付きプランを予約したい場合は、事前に各旅行会社のウェブサイトで詳細を確認してください。

ドラゴンシティ内にコンビニはある?

ドラゴンシティ中心にそびえるイビススタイルの2階には、韓国最大手のコンビニチェーン「CU」があります。24時間営業なので、軽い買い物であればいつでも気軽に利用できます。

また龍山駅近くには多彩なお店があるので、何か必要なものがあれば、大抵は徒歩圏内で手に入るでしょう。

N9のVIPプログラムを使えば無料でソウルドラゴンシティに泊まれる

N9ではカジノでの利用金額に応じて、ホテル代や渡航費が無料になるVIPプログラムを提供しています。

プログラム対象のカジノは、次の5店舗です。今回紹介した「セブンラックカジノ ドラゴンシティ店」とは、世界初提携となっています。

提携先カジノ一覧
  • セブンラックカジノ(ソウル)
  • パラダイスウォーカーヒル(ソウル)
  • パラダイスシティ(仁川)
  • ロッテホテル済州(済州島)
  • インスパイア・エンターテインメント・リゾート(仁川)

特典を受け取るために必要な利用金額(バイイン)は、以下のとおりです。

利用金額特典
100万円・宿泊費無料(最大2泊3日)
・ホテルまでの無料送迎
200万円・渡航費無料(エコノミークラス)
・宿泊費無料(最大2泊3日)
・ホテルまでの無料送迎
500万円・渡航費無料(ビジネスクラス)
・宿泊費無料(最大2泊3日)
・ホテルまでの無料送迎

プレイ時間やベット金額に条件はありますが、あくまで「利用金額」なので、カジノでの勝ち負けに関係がない点がポイント。カジノを思いっきり楽しむだけで、さまざまな特典が付くおトクなプログラムになっています。

N9のキャンペーンを使えばソウルドラゴンシティにタダで泊まれるので、ぜひ以下のリンクから詳細をチェックしてください!

\ 24時間体制の日本語サポートで安心 /